お知らせ

全日本ビーチテニス大会にトレーナー帯同!現場で求められるスキルとやりがい

2025.10.22

|全国トップ選手の熱戦を間近で体感

先日、全日本ビーチテニス選手権(@須磨海岸)にRiedenのトレーナーが帯同し、選手のケアや救護を担当しました。

熱い戦いが繰り広げられる現場では、
「スポーツは、みる人を元気にする力がある」ことを改めて体感できました。

また、全国からトップレベルの選手が集まるこの大会では、さまざまな既往歴を持つ選手も多く、痛みと向き合いながら挑戦する姿もありました。

|試合前後のケアで求められる対応力

帯同スタッフは、試合前後で施術のタイミングや刺激の入れ方など、選手の状態を見極めながら対応。初めて施術を受ける選手にはヒアリングや動作チェックを丁寧に行い、試合のコンディションを最大限にサポートしました。

ある選手からは「今日来ていたトレーナーさんのマッサージがとても上手で、3試合を乗り切れました!」と感謝の声も
Riedenトレーナー陣の日々の練習や鍛練会での努力が、現場で直接認められる瞬間でもありました!

|スタッフインタビュー:現場で感じたやりがい

参加トレーナーの一人、水野先生。参加した感想は?

「ビーチテニス大会の帯同は初めてで緊張しましたが、選手や運営の方のサポートもあり無事に終えることができました。現場で求められる判断力や対応力を体感でき、改めて自分の成長を実感しました!」

このように、Riedenでは日常の院内研修や練習が、スポーツ現場で活きるように設計されています。
選手のパフォーマンスを支える重要な役割を担うトレーナー。その努力を継続するための環境がRiedenにはあります。

|トレーナー帯同見学も受付中!

スポーツの現場では、一瞬の判断と確かな技術、そして人を想う心が求められます。
Riedenの柔道整復師・鍼灸師・トレーナーは、互いに高め合いながら“挑戦する人を支えるプロフェッショナル”として活躍中です。

兵庫・関西エリアで柔道整復師・鍼灸師として成長したい方へ。
私たちと一緒に、スポーツと地域を支える現場で“人の力になる”やりがいを体験しませんか?

ご興味のある方は、【トレーナー帯同見学】をご案内することもできます♪
お気軽にご連絡くださいね!

ご連絡は…

▷▶こちらをタップしてLINEからどうぞ♪

▷▶InstagramのDMからもOK👌

▷▶HPからもエントリー可能です✨